Seminar
新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、世の中が一変しました。
産業保健の分野も健康診断から保健指導まで、皆様の周りでも、あらゆる事柄において幅広く大きな影響が出ているのではないでしょうか。一方で、世界中の医学論文を見ておりますと、新型コロナウイルス感染症の重症化には生活習慣病が大きく影響してきていることも分かってきました。
そこで今回は、新型コロナウイルス感染症下であっても、社員の健康増進についてのクオリティを上げていくために、「どの様なことに注意して、また、どの様な社員に対して、特定保健指導や重症化予防対策を積極的に行っていくべきなのか」など、医学的なエビデンスを基に、糖尿病専門医・指導医が分かりやすく解説いたします。ベテランの方でも経験の浅い方でも、どなたでもお気軽にご参加ください。
日時 |
2020年10月6日(火)15:00〜17:00 (定員 100名) ※2020年10月5日(月)正午締切 |
---|---|
参加費 | 無料 |
テーマ |
新型コロナウイルス感染症と糖尿病・生活習慣病 |
講師 | 佐藤 文彦 先生(Basical Health産業医事務所 代表) |
対象者 |
保健師・産業看護師、管理栄養士、薬剤師、産業医、衛生管理者の方 |
方法 |
ZOOMをもちいたオンライン方式(お申込み後にアクセスIDをお伝え致します。) |
申し込み | ※終了 |
問合せ |
日本産業医支援機構 産業保健勉強会担当:藤井、釣谷 |