企業様とそこで働く労働者の皆様の
健康リスクを第一に考え
健康で働ける環境づくりのために、
専門性の高い産業医・産業保健スタッフと協力し、
各企業様が抱える社員の健康に関する、
悩みや各種問題を解決するお手伝いを
させていただいております。
日本産業医支援機構
『産業保健勉強会 〜コロナの時代の保健指導を見つめ直してみる〜 』
第11弾コロナ禍における生活習慣病対策 ~糖尿病・生活習慣病 重症化予防の事例検討会~
〈糖尿病専門医と産業医の立場から〉
■日 時:2021年3月3日(水)15:00~17:00 (定員 100名)
■参加費:無料
■テーマ:コロナ禍における生活習慣病対策
~糖尿病・生活習慣病 重症化予防の事例検討会~
〈糖尿病専門医と産業医の立場から〉
■講 師:佐藤 文彦 先生(Basical Health産業医事務所 代表)
■対象者:保健師・産業看護師、管理栄養士、薬剤師、産業医、衛生管理者の方
■方 法:ZOOMをもちいたオンライン方式(お申込み後にアクセスIDをお伝え致します。)
※終了
《出版記念オンラインセミナー》健康リスクから会社を守る!
■日 時:2020年10月24日(土)15:00〜16:30
■参加費:(1) セミナー参加:2,200円(書籍プレゼント・後日書籍をご郵送)
(2) セミナーのみ参加:1,000円(書籍不要の方はこちら)
※ご希望の方は領収書の発行もいたします。
■講演:➀ 健康起因事故の実務「安全と健康の融合に向けて」
演者:下村洋一
(下村労働衛生コンサルタント事務所所長,社会保険労務士,日本医師会認定産業医)
② Withコロナ時代に担当者がしておかなければならない3つのこと
⑴専門家とのパイプ作り ⑵コロナうつ対策 ⑶労働力不足対策
演者:佐藤典久
(株式会社日本産業医支援機構 執行役員)
■参加方法:YouTubeをもちいたオンライン方式
■申込み方法:右の「申し込みフォーム」より、10月1日~17日までにお申込みください。
■セミナーパンフレット:こちらよりご覧ください。
営業所のご紹介
都道府県をクリックして下さい。
各営業所の所在地を表示します。